ご来場の皆様が快適に1日を過ごしていただくため、ご同伴もしくはご紹介の皆様にもご周知くださいますよう、ご協力をお願いいたします。

エチケット・フェローシップ委員会


ドレスコードについて

〈男女共通〉

  • ご来場時ならびにプレー終了後のクラブハウス内では、上着(背広、ブレザー、ジャケットなど)をご着用ください。
    ただし、6月1日から9月30日の期間はこの限りではありません。
  • Tシャツ、スエット類、パーカー、ジーンズ、カーゴパンツジョガーパンツクロップドパンツ、サンダル類、又はそれと見間違うような服装はお断りいたします。
  • 必ず折り襟付き又はタートルネック(モックネックやスタンドカラーは不可)のシャツをご着用ください。
  • ゴルフウェアとして販売されているものでも、当倶楽部のドレスコードに反するものはご遠慮ください。
  • 派手な色彩・柄(鮮やかな色、ネオンカラー、迷彩柄等)や奇抜なデザインのウェアはご遠慮ください。
  • タオル等を首、肩、腰に巻いたり掛けたりする行為はご遠慮ください。
  • クラブハウス内では、サングラス、帽子・サンバイザー等の着用はご遠慮ください。

〈男 子〉

  • シャツの裾は必ずズボンの中に入れてベルトをご着用ください。
  • ハーフパンツでプレーの場合は、必ず膝下丈のハイソックスをご着用ください。

〈女 子〉

  • デザイン的に外に出すオーバーブラウス、ノースリーブ、クロップドパンツの着用も可能ですが、なるべく肌の露出の多い服装はご遠慮ください。
  • ホットパンツ、ミニスカート、テニススカート等の着用はご遠慮ください。


クラブハウス・付帯設備等のご利用について

  • 駐車場とクラブハウスの往来には正面玄関をご利用ください。従業員通用口の利用は固くお断りいたします。
  • チェックイン前の練習施設(打撃練習場、練習グリーン等)の利用は固くお断りいたします。
  • キャディバッグやクラブを持ちながらコースと打撃練習場を往来する際は、正面玄関(フロント・ロビー)を通過せず、コース側の歩経路をご利用ください。
  • スパイクの泥や汚れを落としてからお入りください。
  • 洗面所、トイレ、浴室などの使用後は、清潔に保つよう心掛けてください。
  • 大声を慎み静粛を旨とし、他の迷惑にならないよう心掛けてください。

プレーについて

  • お時間には余裕をもってご来場ください。遅くともご自身のスタート時間の30分前にはチェックインを済ませるようにしてください。それに遅れた場合はスタート時間を変更いたしますのでご留意ください。
  • セルフプレー用スタンドバッグは、グリーンの保護やカートの破損・事故等を防ぐため、コース内への持ち込みをお断りいたします。
  • ハーフラウンドは、2時間10分以内を目標とし、前の組との間隔は安全を保ちつつも、必要以上に空けないでください。安全を確保できるのであれば準備できた人からプレーするようにし、レディーゴルフ(Ready Golf)に努めてください。
  • 電磁誘導乗用カートのセンサーは人物を感知しませんので、くれぐれも前方に立たぬようご留意ください。
  • ボールマーク、ディボット跡、バンカー内の足跡などは、プレーヤーの責任で必ず直してください。
  • バンカーの出入りは、ボールに近い一番浅いところから出入りしてください。

スマートフォン・携帯電話の使用について

  • クラブハウス(レストランテラスを含む)及びコース内ではマナーモードまたは機内モードに設定し通話はご遠慮ください。
  • 通話の際はクラブハウスの外にて他の迷惑にならぬよう周囲に十分配慮してご使用ください。
  • やむを得ずコース内で通話する場合は、スロープレーの原因にならぬよう、また他の迷惑にならぬようご配慮ください。

喫煙について

  • クラブハウス内は終日禁煙といたします。
  • 場内では、灰皿が設置されている場所以外での喫煙をお断りいたします。